GMARCH

【青山学院】共通テスト予想ボーダーの信頼性を過去2年のデータを元に検証!!3教科型の合格可能性は80%以上!!

「共通テスト ボーダー」の検索で来られる方が増えてきました。やはりこの時期はボーダーが気になりますよね。 そこで、この記事では河合塾が発表している予想ボーダー(11月発表版)の信頼性を2回に分けて検証してみたいと思います。 1回目は青山学院大学で…

【学部別試験】GMARCHの低倍率、低ボーダー学科をピックアップしました。ワンチャン狙うならこの中から!!

いよいよ各大学の出願が始まりました。今回はGMARCHの学部別試験(個別試験)で倍率、予想ボーダーともに低い学科を紹介します。 学部別試験は共通テスト後に出願締切となる大学が多く、まだまだ充分に検討する時間があります。ぜひ参考にしてみて下さい。 …

【全学部統一方式】予想ボーダーと倍率で選ぶGMARCHの学科はここ!!前回大きく倍率を下げた学科は避けた方が良いかもしれません。

前回の共通テスト利用方式に続いて今回はGMARCHの全学部統一方式(立教一般入試含む)で倍率、予想ボーダーともに低い学科を紹介します。 対象大学 明治大学 青山学院大学 立教大 中央大学 法政大学 学習院大学 試験方式 全学部統一方式 ※立教一般入試含む …

【共通テスト】予想ボーダー、倍率ともに低いGMARCHの学科をピックアップして紹介します。

あけましておめでとうございます。年が明けて早々の昨日、北陸で大きな地震がありました。被災された方々にお見舞い申し上げます。受験生も多くいるかと思います。何とかこの事態を乗り越えてくれることを祈っています。 新年最初のこの記事では、GMARCHの共…

【社会系】早慶上智GMARCHの予想ボーダーを比較して穴場学科を探ります。青学の社会情報は要注意!!

早慶上智GMARCHの予想ボーダー(河合塾発表版)を主要学部系統・試験方式別に確認して穴場を探るシリーズの最終回は社会学系統です。 スマホの方、文字小さくてごめんなさい!PC推奨です! 全学部統一方式 ずばり青学社会情報の57.5が狙い目。社会情報のある…

【教育系】早慶上智GMARCHの予想ボーダーを比較して穴場学科を探ります。ボーダー、倍率ともに安定した教育系統に穴場はあるの!?

早慶上智GMARCHの予想ボーダー(河合塾発表版)を主要学部系統・試験方式別に確認して穴場を探るシリーズ第9回は教育系統です。 スマホの方、文字小さくてごめんなさい!PC推奨です! 教員の労働環境が注目されている中でも比較的安定して志願者を集める学科…

【心理学系】早慶上智GMARCHの予想ボーダーを比較して穴場学科を探ります。ずばり狙い目は青学!!

早慶上智GMARCHの予想ボーダー(河合塾発表版)を主要学部系統・試験方式別に確認して穴場を探るシリーズ第8回は心理学系統です。 スマホの方、文字小さくてごめんなさい!PC推奨です! 心理学系統は昔から人気ある系統のため、倍率を考慮して志願先を選択す…

【英語/英米文系】早慶上智GMARCHの予想ボーダーを比較して穴場学科を探ります。来年度の受験生は英検でなくTEAPとっておこう!

早慶上智GMARCHの予想ボーダー(河合塾発表版)を主要学部系統・試験方式別に確認して穴場を探るシリーズの第7回は英語英文系統です。 スマホの方、文字小さくてごめんなさい!PC推奨です! 全学部統一方式 相変わらず上智TEAPの悲しいほどの下がりっぷり。…

【日文系】早慶上智GMARCHの予想ボーダーを比較して穴場学科を探ります。法政志望ならあの方式!!

早慶上智GMARCHの予想ボーダー(河合塾発表版)を主要学部系統・試験方式別に確認して穴場を探るシリーズの第6回は日文系統です。 スマホの方、文字小さくてごめんなさい!PC推奨です! 全学部統一方式 意外と言っては怒られるかもしれませんが、法政のボー…

【国際/グローバル系】早慶上智GMARCHの予想ボーダーを比較して穴場学科を探ります。よく見ると穴場だらけ!?

早慶上智GMARCHの予想ボーダー(河合塾発表版)を主要学部系統・試験方式別に確認して穴場を探るシリーズの第5回は国際/グローバル系統です。 スマホの方、文字小さくてごめんなさい!PC推奨です! 全学部統一方式 上智と立教がボーダーを下げました。立教異…

【商/経営系】早慶上智GMARCHの予想ボーダーを比較して穴場学科を探ります。数学得意な受験生は慶應勝負でいきましょう!!

早慶上智GMARCHの予想ボーダー(河合塾発表版)を主要学部系統・試験方式別に確認して穴場を探るシリーズの第4回は商/経営系統です。 スマホの方、文字小さくてごめんなさい!PC推奨です! 全学部統一方式 昨年62.5に下がって倍率を5倍から10倍に上げた明治…

【経済系】早慶上智GMARCHの予想ボーダーを比較して穴場学科を探ります。K大学のボーダーが下がってますね!!

早慶上智GMARCHの予想ボーダー(河合塾発表版)を主要学部系統・試験方式別に確認して穴場を探るシリーズの第3回。経済系統です。 スマホの方、文字小さくてごめんなさい!PC推奨です! 全学部統一方式 どの学科もそうですが上智TEAPはボーダーの低下が目立…

【政治/政策系】早慶上智GMARCHの予想ボーダーを比較して穴場学科を探ります。あの人気大学の共テボーダーが80%割れ!?

早慶上智GMARCHの予想ボーダー(河合塾発表版)を主要学部系統・試験方式別に確認して穴場を探るシリーズの第2回は政治/政策系統です。 スマホの方、文字小さくてごめんなさい!PC推奨です! 全学部統一方式 青学の総合文化政策の低下が目立ちます。国際政…

【法学系】早慶上智GMARCHの予想ボーダーを比較して穴場学科を探ります。ずばり狙い目はあの大学!?

いよいよ出願時期が近付いて来た12月も後半、今日から数回に渡って早慶上智GMARCHの予想ボーダー(河合塾発表版)を主要学部系統・試験方式別に確認して穴場を探っていきます。シリーズ第1回は法学部系統です。 スマホの方、文字小さくてごめんなさい!PC推…

【おまけ】早慶上智GMARCHの平均倍率をランキングしました。共テ利用方式トップは意外にも◯◯◯大学!さて、今年はどうなるでしょうか。

今回は昨年度入試における早慶上智GMARCHの平均倍率をランキング形式で掲載します。 倍率は文系学科の一般方式と共テ利用方式それぞれの受験者数を合格者数(補欠繰り上げ含む)で割って算出したものです。 過去6年の推移が分かるグラフも掲載しましたので参…

【明治】勝者の条件とは!?過去6年の受験者数と倍率の推移に見る、勝ち組大学の条件。

過去6年間の受験者数と倍率の推移を確認するシリーズの6回目は明治大学です。 ※本ブログの数字に理系学科は含まれていません。 まえおき GMARCHの中では別格になってしまった感のある明治大学。その入試方式はザ・スタンダード。他大学が入試改革を進めて自…

【青山学院】尋常でない倍率低下の原因は!?過去6年の受験者数と倍率の推移を見ながら探ります。

過去6年間の受験者数と倍率の推移を確認するシリーズの5回目は青山学院大学です。 ※本ブログの数字には理系学科は含まれていません。 まえおき 渋谷(表参道)にメインキャンパスを置く青山学院大学は上智や立教同様にミッション系の私立大学で、最近は箱根…

【立教】倍率低下が止まらない!?過去6年の受験者数と倍率の推移を見ていきます。

過去6年間の受験者数と倍率の推移を確認して狙い目の試験方式を探るシリーズの4回目は立教大学です。 ※本ブログの数字には理系学科は含まれていません。 まえおき 現在の立教大学の試験方式は非常にユニークです。 一般方式では全学部統一試験が5回実施され…

【中央】狙い目の試験方式はどれだ!?過去6年の受験者数と倍率の推移から探ってみます。

過去6年間の受験者数と倍率がどのように推移してきたかを確認するシリーズの3回目は中央大学です。 ※本ブログの数字には理系学科は含まれていません。 まえおき 大学の規模や偏差値帯、キャンパスロケーションなど、法政大学と比較されることの多い中央大学…

【法政】狙い目の試験方式はどれだ!?過去6年の受験者数と倍率の推移から探ってみます。

過去6年間の受験者数と倍率がどのように推移してきたかを確認するシリーズの2回目は法政大学です。 ※本ブログの数字には理系学科は含まれていません。 全体 毎年のように志願者数ランキングの上位に顔を出す法政大学。昨年度は全国4位の受験生を集めました。…

【学習院】最近の受験生は恵まれてる!?過去6年の受験者数と倍率の推移で確認してみます。

過去6年間の受験者数と倍率がどのように推移してきたかを確認するシリーズ。初回は学習院大学です。 ※本ブログの数字には理系学科は含まれていません。 全体 比較的最近になって共通テスト(センター試験)利用方式が採用され、減少傾向にあった受験者数に歯…

【明治】ボーダーラインが大きく変動した試験方式を紹介します【2024大学入試】

予想ボーダー(大学入試難易度ランキング・11/20版)に大きな変動があった試験方式・学科を紹介するシリーズの8回目。本日は「明治大学」です。 GMARCHの中では最もボーダーが安定している(大幅な変動が無い)大学じゃないでしょうか。その理由のひとつに、…

【青山学院】ボーダーラインが大きく変動した試験方式を紹介します(その2)【2024大学入試】

予想ボーダー(大学入試難易度ランキング・11/20版)に大きな変動があった試験方式・学科を紹介するシリーズの7回目。本日は「青山学院大学(その2)」です。 個別方式や全学部方式で大きく下げていた総合文化政策学科は共通利用方式でも軒並み大幅ダウンで…

【青山学院】ボーダーラインが大きく変動した試験方式を紹介します(その1)【2024大学入試】

予想ボーダー(大学入試難易度ランキング・11/20版)に大きな変動があった試験方式・学科を紹介するシリーズの6回目。本日は「青山学院大学(その1)」です。 個別方式でボーダーを大きく下げた学科が多いのが青山学院の特徴かもしれません。該当する学科で…

【立教】ボーダーラインが大きく変動した試験方式を紹介します【2024大学入試】

予想ボーダー(大学入試難易度ランキング・11/20版)に大きな変動があった試験方式・学科を紹介するシリーズの5回目。本日は「立教大学」です。 看板学部の異文化コミュニケーションが65まで下がってきました。その他、社会や心理などの人気学科も下がってい…

【中央】ボーダーラインが大きく変動した試験方式を紹介します【2024大学入試】

予想ボーダー(大学入試難易度ランキング・11/20版)で大きな変動があった試験方式・学科を紹介するシリーズの4回目。本日は「中央大学」です。 非常に多くの試験方式で変動があることがわかります。中央大学を志願する受験生の皆さんは倍率の変動に注意して…

【法政】ボーダーラインが大きく変動した試験方式を紹介します(その2)【2024大学入試】

予想ボーダー(大学入試難易度ランキング・11/20版)で大きな変動があった試験方式・学科を紹介するシリーズの3回目。本日は「法政大学(その2・共通テスト利用方式)」です。 多くの学科・試験方式で大幅な変動がありますので、出願戦略を立てる際の参考に…

【法政】ボーダーラインが大きく変動した試験方式を紹介します(その1)【2024大学入試】

予想ボーダー(大学入試難易度ランキング・11/20版)で大きな変動があった試験方式・学科を紹介するシリーズの2回目。本日は「法政大学(その1)」です。 一昨年、法政大学では予想ボーダーが下がった学科で志願者数が激増し、一転してボーダーが上昇した昨…

【学習院】ボーダーラインが大きく変動した試験方式を紹介します【2024大学入試】

河合塾が運営する大学入試情報サイト(Kei-Net)に掲載される大学入試難易度ランキングが11/20に更新されました。 共通テスト前に発表される最後のランキングと思われ、ここで示されたボーダー偏差値や共テ得点率が志願者の増減に大きな影響を与えます。 と…

立教大学は2回目以降の合格発表をどのように出しているのか!?学科別に整理しました。

過去5年に遡って立教大学の合格者を学科別(専修別)に整理しました。この記事では2回目以降の合格者割合が直感的に分かるよう、合格発表が複数回ある試験方式だけ集計して掲載しています。 今年のデータが全く開示されてないので比較も出来ず参考の参考程度…