スマホプラン見直しで家計に優しく

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

前回は我が家で使ってるmineoが大手キャリアに対抗して発表した新プランが素晴らしいのでご紹介した記事でした。

・2,830円/月(20GB+電話10分かけ放題)

・1,750円/月(20GB、データのみ)

・現在の我が家事情に合わせてプラン見直してみようと思っている

wellbalancedlife.hatenablog.com

 

■現在のプランと料金

f:id:tarojun5555:20210128204658p:plain

こんな感じ*1です。

大手キャリアを卒業して随分経つので忘れてしまったこともありますが、キャリアの場合はスマホ機種代を割賦払いさせて通信料金と抱き合わせで払わせつつ、そこから○○割とか□□割とか値引きが入って、2年目からその割引が無くなってガンッと料金が上がったり、固定回線抱き合わせで▲▲割とかで魑魅魍魎奇奇怪怪な世界だったと記憶してます。そして悪の権化・2年縛り。無料で解約できるのは2年のうちのこの1ヶ月だけとか。これだけ複雑な内容を皆よく理解して契約してるなと思います。

mineoのプランは(新プラン出た今見れば複雑ですが)いたってシンプル。訳分からない料金体系にして搾取してやろうという感が一切無くて良いです。2年縛りも最低利用期間も無し。MNP転出でなければ、解約手数料すらありません。

support.mineo.jp

 

スマホ本体

スマホ本体は白ロム端末やsimフリー端末(だいたい4〜5万円/台)を買って使ってます。家族4台の端末を4年で1回買い換えるとすると、平均して年に1台買い換えることになるので月あたり3〜4,000円くらいの機種代が掛かってる計算になります。

敢えて大手キャリアと比較するため(なんで端末代を通信費に含めにゃならんのだと思いつつ)端末代も通信費に加えると10,000円/月程度となります。4人で1万なら、まぁ合格じゃないですか?

 

■コロナ禍の我が家の通信事情

私は在宅勤務中心となり、子供たちも家にいる時間が長くなりました。嫁さんは専業主婦で元から外出少ないですが、よりいっそう外出の機会が減ったようです。

そんな訳で、おそらくパケット量も減ってるだろうなと久しぶりにmineoのコンパネ開いてここ3ヶ月の通信量を調べてみました。

f:id:tarojun5555:20210129134232p:plain

 

(受験勉強で忙しいはずの娘が一番パケット使ってるのが謎)

 

みんな3GB契約です。子供たちは容量不足で親は余ってます。家族の合計で見ると契約容量の合計(12GB)を上回ったり下回ったり。mineoでは余った分は翌月まで繰り越せてグループで分け合えるので、親が余らせた分を子供たちが使って結果的に無駄なく使い切ってる*2ようです。

 

私は通勤中のブラウジングが減ったせいでパケット量が激減した代わりに、在宅勤務で使用するPCのIP電話品質が酷いので気軽に使える電話が欲しいと思うようになりました。家の固定電話使えば良いのですが、何せ携帯に掛けると25円/分も取られるから長電話になるとドキドキしちゃう訳です。しょせん庶民。

 

そして息子は二十歳となり、それまでLINEで済ませてた通話もバイトや就活などできちんとした電話番号が欲しい年頃になったようです。費用を抑えるため今はデータ専用プラン+IP電話オプションで050番号を使ってもらってますが、保険に入ったりするのに050は登録できないなど不便が見えてきました。

 

なんとなく見直しの方向性は見えてきました。今日は午後から楽天モバイルの新プラン発表があります。発表内容踏まえて見直しの方向性も見直すかもですね。

 

長くなったので今日はこの辺で。

 

 

初期費用が無料になるエントリーパッケージはこちら

  

 

*1:かけ放題オプション付けてないので通話料で別途数百円

*2:子供たちは使い切って低速モードに入ってしまう月もあるかも