【速報】ahamo逆襲プラン発表。通信料金のデフレはどこまで続く!?

ahamo対抗策で各社が打ち出した新料金プランを整理したばかりだというのに・・・

wellbalancedlife.hatenablog.com

本日、ahamoが逆襲プランを発表しました。5分かけ放題付きで2,700円(税込2,970円)なのは、4月から税込表示が義務付けられることを上手に利用した価格設定です。単純に他社追従するのでなく、かけ放題付きで勝負してきたDoCoMoの本気を見ました。

という訳で、料金プランの比較グラフを修正。

f:id:tarojun5555:20210301184915p:plain

5GB以下

f:id:tarojun5555:20210301184941p:plain

5GB超

仁義なき値下げ競争はまだ暫く続きそうですが、菅さんが実績をアピールするには十分なレベルまで低価格化が進んだのではないでしょうか。

果たして我がmineoは対抗策を打ってくるのか、打てるのか!?

がんばれmineo!

 

初期費用が無料になるエントリーパッケージはこちら

  

 

ロードバイクのクリア剥がれ補修(タッチアップ編)

前回は剥がれ箇所にサンドペーパーかけてコンパウンドで軽く磨き、下地処理まで終えました。今日はタッチアップを行ないます。

wellbalancedlife.hatenablog.com

 改めてマスキングしてタッチペンのフタに付いてる筆で丁寧にクリアを塗ります。

まずは1回目。

f:id:tarojun5555:20210223001235j:plain

塗ったら1時間ほど乾かしてまた塗って・・と繰り返します。今回は3回重ねて塗りました。適度な濃さで垂れることも盛り上がることもなく、非常に塗り易いタッチアップです。

f:id:tarojun5555:20210223001828j:plain

最後に1時間乾燥させ、マスキングテープを剥がします。境目くっきり。

f:id:tarojun5555:20210223002828j:plain

下から。なかなか綺麗に塗れました。

f:id:tarojun5555:20210223002803j:plain

乾燥するのを待って最後の仕上げを行ないます。補修キットには「完全乾燥1週間後」とあるので1週間待ちます。

f:id:tarojun5555:20210223101329j:plain

乾燥期間中に日に当てて写真を撮ってみました。こうして見るとデコボコです。コンパウンドでどこまで滑らかに出来るか気になります。

f:id:tarojun5555:20210223101829j:plain

1週間経ちました。こんな感じです。

f:id:tarojun5555:20210227162949j:plain

f:id:tarojun5555:20210227162820j:plain

 次回は仕上げ編です。

 

今回購入した補修キットとタッチアップはこちら

ホムセンより安かった…

 

仕上げ編はこちらへ。

よろしければ他の自転車記事もどうぞ。

wellbalancedlife.hatenablog.com

 

ロードバイクのクリア剥がれ補修(下地処理編)

今回は趣味の自転車ネタです。

写真は昨年3月に購入した中古のロードバイク。非常に状態の良い個体だったので室内保管して大事に乗ってきました。

f:id:tarojun5555:20210221214822j:plain

先日、そんな愛車の塗装(クリア)が浮いて剥がれかけているのを発見。

むむ、10年選手だし仕方ない・・・とは言ってられません。このままではボロボロと禿げてしまいそうです。

f:id:tarojun5555:20210221220927j:plain

調べてみると車のタッチアップで補修できるようなので近所のホームセンターで買ってきました。

  • ホルツ 簡易補修キット キズ直し安心セット
  • ホルツ タッチアップ・補修ペン カラータッチ クリア A-4 20ml

f:id:tarojun5555:20210222080251j:plain

補修キットにはタッチアップ以外の必要なものが一通り入ってます。

 

さっそくマスキングから開始します。入念すぎて包帯巻いたミイラのように。

f:id:tarojun5555:20210222200542j:plain

覚悟を決めて表面のクリアを剥がしていきます。補修キット付属のサンドペーパーは目が非常に細かいので時間は掛かりますが下地のカーボンには優しいです。

f:id:tarojun5555:20210222201953j:plain

浮いた部分を概ね削り取りました。マスキングテープはボロボロになるので2重に貼りました。セロテープや養生テープでも良いかもです。

f:id:tarojun5555:20210222202447j:plain

マスキングを取ると明らかに周辺に比べて白っぽく、段差もはっきりしているのが分かります。f:id:tarojun5555:20210222203856j:plain

コンパウンドで磨いてクリアと下地の段差を慣らしていきます。コンパウンドはツヤ出し用を使いました。

f:id:tarojun5555:20210222204925j:plain

磨き終わりました。コンパウンドにワックス成分が入ってるせいかクリアを塗ったような艶が出て、遠目には周辺と同化したように見えます。f:id:tarojun5555:20210222205100j:plain

このままで良い気もしますがカーボンを保護するため予定通りクリアを塗ることにします。夜も更けてきたので続きは翌日に。

 

今回購入した補修キットとタッチアップはこちら

ホムセンより安かった…

 

翌日の作業はこちらから。

 よろしければ他の自転車記事もどうぞ。

wellbalancedlife.hatenablog.com